ジャンヌダルク教会で解散となる。 | |
広場もキレイ。 街は広く感じなかったけど歩き足らないのか? |
|
教会(左)の裏手が市場! 早速市場へ向かう! |
|
チーズ屋発見! この市場にはチーズ屋が3軒あった。 肉・魚・野菜は1軒づつしかなかったのに。 |
|
魚屋! | |
![]() |
街のチョコレートショップのディスプレイ。 チョコレートの噴水? 流れるチョコは本物だと思う。 香りがチョコだったよ。 |
大道芸人! | |
「郷に従え」で郷のコカコーラ! ライトに近い味で薄かった気がする。 |
|
建物に赤を使ってもイヤな感じがしない。 | |
市街地の道路。 | |
レストランへ向かう一同! | |
19時過ぎですが結構明るい。 | |
ジャンヌダルク教会まで戻って来ました。 | |
![]() |
ここがレストラン。 |
LA COURONNE 一番の老舗で有名なレストランらしい。 本来はノーネクタイではマズイかも?って話。 |
|
確かに今までの食事場所とは重厚感が違う。 | |
3階のフロアへ。 この部屋は赤基調のコーディネートです。 |
|
まず、パン。 フランスにはパン用の皿って文化がないのね? |
|
トマトにフロマージュブランを詰めたサラダ。 緑の薬味風のは葱ではないと思うが?? |
|
鴨です。 少々堅いけど味は濃厚。 ソースはたぶんソース・ルアネーズ。 (赤ワインをベースとしたソースにピュレにした鴨のレバーを加えたもの) 日本人的には塩味がもうひと味かぁ? 付け合わせは何だたんだろう? 巨大マカロニ風の何にパテぽいモノが詰まってローストした感じだった。 |
|
フォロマージュ!それも地元のヤツ!! 左からポンレベック・ヌシャテル・ブリアサバランだと思う? ちょっと熟成して食べたれていないヒトにはキツイと思う。 |
|
デサートはフルーツって話でしたがアイス×2も乗っかっていて旨かっ たです。 |
|
![]() |
で、店を後にする。 近くだが9時まだまだ明るい。 |
明るいので市内散策。 | |
名残惜しくレストラン! | |
すこしだけ暗くなってきました。 | |
カフェなのか? | |
バーなのか? | |
レストランなのか? | |
時計台はレストランとホテルの中間くらい。 | |
人影も減ってきました。 | |
チョコレート屋のディスプレイ。 | |
せっかくだから川沿いまで散策。 | |
川に流れは穏やかです。 | |
家具やなのか? | |
朝です、まずホテルの部屋から大聖堂! |
|
![]() |
てっぺんまで写そう! |
ついでに市街地も? | |
向いは民家みたいだから隠し撮りなのか? | |
朝日も撮っちゃえ! | |
コレでおしまい。 | |
隠し撮りした?民家の1Fはお店です。 | |
明るくなってきたのでもう一枚。 | |
![]() |
全部はいるようにもう一枚!! |
朝飯!違うタイプのダノン発見! 昼飯が遅くなる予定なので朝食用のマドレーヌを持ち帰る。 |
|
出発前に時間があったので朝の散策。 | |
![]() |
探し猫かな・・日本で発見したらお電話して下さい? |
ホテルの向こうは広場! | |
朝の大聖堂4連発 その1 | |
朝の大聖堂4連発 その2 | |
![]() |
朝の大聖堂4連発 その3 |
朝の大聖堂4連発 その4 何でこんなに空が青いの?? |
|
![]() |
ドラゴンボール発見! |
朝早いと誰も歩いていない・・・ 中心部なのに?? |
|
朝っ一番早いのは♪ しかし、パンやも開いてませんでした。 |