第2回 フランス旅行
なんとか到着!
2004年8月26日 名古屋〜パリ


去年、第1回フランス旅行のHPを作成したときは第2回が
有るとは思わなかった・・・

曇り空の名古屋を出発です。

画像は家から駅へ向かう途中にある「レストラン・ボルドー」
(フランス旅行なので・・ココで食べたコトないので味は?)
今回は名鉄電車で&バスで空港へ向かいます。
夏休み中なので名古屋空港も結構な混雑です。
名古屋=>成田のJAL
いよいよ出発!
ビジネスのシートに座れました!
1時間弱だけど快適です。
乗り継ぎ時間をYahooカフェでつぶします。
ラーメン看板が胃袋を刺激しますが・・
搭乗前なので我慢!!
さぁ、出発です。
しかし、今回はフランクフルト経由というおバカなコース(^^ゞ
今回の強い味方「その1」海外携帯です。

WorldWingでレンタルしました。
FOMAなんで日本の番号がそのまま使えます。
と言うか日本からそのままかかってくる。
フランクフルト行きのJAL
飛行機はほぼ満席!

窓際の席ですが混雑時は通路側がイイなぁ・・
機内食前に白ワイン&おつまみです。
機内食はカジキマグロのソテー
相変わらず美味しくない (>_<)
機内では「8時だよ全員集合」が楽しめました。
上空はイイ天気 です。

空の画像をどうぞ!
途中で出てきたパン。

コレがかなり激不味です。
到着前にお食事!!

パスタ&稲荷寿司&パン・・・なんていう組み合わせだい?

JALの機内食って何を考えてるのだろう??
ドイツの田園風景が見えてきました。
フランクフルト着です。

最終入国地がEU圏内で乗り継ぎ地もでEU圏内なら乗り
継ぎ国で入国してしまいます。

ということでドイツで入国です。
フランクフルト=>パリ便の乗り継ぎのチェックインをして
搭乗口へ向かう。

しかし、広いけど閑散としてる?ナゼ??
フランクフルトでは本場のビール&ソーセージの予定だった
けど何もない??

やっと見つけたカウンターバーでビールを呑む。
案内図だと他のフロアにはイロイロなショップが有るのだが
ココのフロアから別のフロアに移動できない構造になってい
る。
やってるのは小さな総合ショップ1軒だけ・・
時間が来たので搭乗口へ。

搭乗券が機械を通らない??

エールフランスのお姉さんが何か言ってるけどわかる訳も
無く、再度発券してもらって搭乗です。
(どうも席がダブルブッキングだったみたい)
搭乗口の階段を下りると待っていたのは飛行機では無く
バスでした。
バスにのって空港の端へ?移動します??
待っていたのは!
バスより小さい?飛行機??

コレに乗るのかよ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
席は1列+2列の3列シート。
スッチーは1名だけ。
10Aの席で真ん中くらいだから30人乗くらい??

しかし、シートは革張りでJALの国際線より立派なシートでした。
小さいけど・・・
ちゃんと・・
飛びました・・・
しかし・・
スピードが遅い気がする。
こんな、小さい飛行機でも食べ物が出ました。。

フランスパンにクリームチーズ&ハードチーズを挟んだサント
イッチです。

これが旨かった。さすがエールフランス \(^_^)/
ちょっと暗くなった頃にパリ着です。
ドゴール空港は国内線側のターミナルにつきました。

で、ホテルへ移動!!

ホテルに着いたので携帯のセットアップをしてたら。

今回の強い味方「その2」のTさんからさっそくCallがありました。
Tさんは順番的に「その2」ですが最強の強い味方です。
TVはコッチでも当然オリンピック一色でした。

TOP 次へ